2015春の小旅行 その1(北海道・八雲町)
4月25日(土)&26日(日)は、久々に函館へ行ってきました。
折角なので、函館までの道すがら、
あちこち寄りながら、新しいスポット探検してきましたので、
その様子を何回かに分けて紹介します。
朝7時ころ、室蘭を出発し、
最初は国道を走っていましたが、途中から高速に乗って立ち寄ったのが、
[噴火湾パノラマパーク]

向かって左側の、パノラマ館へは何度か来たことがあるんですが、
八雲PAから来て、TOPの写真の景色を見たのは初めて。

街並みもアップにすると、こんな感じ。
対岸のこの町は、伊逹でしょうか?
写真を撮った後、2枚目の写真の、
パノラマ館と、丘の駅(右の建物)へ行ってみたら、
まだ開いていませんでした。
ここに着いたのが9時半前で、
オープンは10時でした。
仕方がないので、パノラマ館裏から、
道路を隔てて向かい側の、ハーベスター八雲方面をパチリ。

お天気がとっても良く、
小高い丘の上にあるここからは、どちらの方を見ても、
見晴らしが良くて、気持ちが良かったです。
ピクニック広場、はらっぱ広場、まきばの冒険広場など、
広いスペースで、遊べるところも沢山あって、良いですね。
噴火湾パノラマパークHP → こちら
さて、次は

こちらへ・・・・つづく




にほんブログ村 にほんブログ村
スポンサーサイト